ばけがくしゃの勉強ブログ

薬剤師国家試験、有機化学、プログラミング、etc.

【薬剤師国家試験 第102回 問9】ルイス構造式を書いて考えよう

f:id:chemist-programming:20200214123301p:plain

 オゾンの構造式を選ぶ問題です。

 はじめに、あり得そうにない構造から除外していきましょう。

 まず、5番の三員環を除外しましょう。

 歪みが大きい三員環を、電気陰性度が高い酸素原子で構築できるとは思えません(例えば、過酸化物-O–O-は不安定)。

 4番の構造もジアニオン(マイナスの電荷が2つある)の状態であり、不安定であることが予想されるので除外します。

 それでは、残りの1〜3番について、各々の酸素原子がオクテット則を満たしているのか、形式電荷が正しいのかを判断していきましょう。

 下に、1〜3番のルイス構造式を示しました。

    f:id:chemist-programming:20200520153434p:plain

 ルイス構造式にすれば、オクテット則を満たしているのか、形式電荷が正しいのかを確認しやすくなります。

 1番のルイス構造式を見てみると、全ての酸素原子がオクテット則を満たしていることが分かります(最外殻に全部で8コの電子がある)。

 下の図の左側に示しておきますね。

f:id:chemist-programming:20200226234657p:plain

 続いて、1番の形式電荷も確認しましょう。

 上の図の右側に示してあります。 

 共有結合は、各々の原子が電子を出し合って形成されているものですよね。

 酸素原子は基本的に、最外殻に6コ電子を持っています。

 各々の酸素原子が持っている電子の分だけを数えて、形式電荷が合っているのかどうかを確認してみると、6コのものは形式電荷は0、5コのものは+1、7コならば–1です。

 よって、1番は形式電荷も正しいですね。

 

 続いて、2番と3番のルイス構造式を見てみましょう。

 オクテット則を満たしているのか、形式電荷が正しいのかを確認してみると、辻褄が合わないことが分かると思います。

      f:id:chemist-programming:20200520153509p:plain

 以上のことから、正解は1番です。


---

YouTube有機化学のミニ講義を投稿しています!

興味のある方は是非どうぞ↓

www.youtube.com

問題の出典: 厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000168886.html